活動日記を限定公開にするには?

活動日記を限定公開とすることで、日記を公開する相手を特定のYAMAPユーザーに制限できます。限定公開リストはユーザー毎に最大で20個まで作成でき、それぞれ複数のユーザー(最大 500 人)を登録できます。

限定公開リストを使い分ける事で、活動日記を公開する範囲を細かく指定できるようになります。登山の記録を友だちや家族限定で公開したい場合にご利用ください。

・限定公開リストの作成、使用をしたい方

限定公開リストの作成

限定公開リストを使用する

 

・限定公開リストの編集、削除をしたい方

限定公開リストの編集

限定公開リストの削除

 

限定公開リストの作成

限定公開リストを作成する手順は以下の通りです。

iPhone Android WEBサイト
  1. YAMAPアプリ起動
  2. [マイページ] ▶ 右上の[歯車]ボタン ▶ [限定公開リスト管理]
  3. 上の [+] ボタンをタップ
  4. [リスト名]の欄に、限定公開リストの名前を入力する
  5. メンバーの[追加]ボタンをタップ
  6. リストに追加したいユーザーを選んで[選択]
    ※最初はフォローしている人のみ表示されます。フォロー以外から選択したい場合は、右上の虫眼鏡アイコンから、ユーザーを検索してください。
    ※除外したいユーザーはもう一度タップするとチェックが外れます。
  7. 右上の[保存]をタップ

 

限定公開リストを使用する

活動日記の公開範囲で、限定公開リストを使用する手順は以下の通りです。

iPhone Android WEBサイト
  1. YAMAPアプリ起動
  2. [マイページ][活動日記]該当の活動日記を開く
  3. 右上の[編集]をタップ
  4. [公開範囲]限定公開にチェックする
  5. 使用する限定公開リストを変更する場合、[変更する]をタップして変更する
    この画面から限定公開リストの作成や編集もできます(削除はできません)
  6. 活動日記の編集を保存する

限定公開リストの編集

限定公開リストを編集する手順は以下の通りです。

iPhone Android WEBサイト
  1. YAMAPアプリ起動
  2. [マイページ] ▶ 右上の[歯車]ボタン ▶ [限定公開リスト管理]
  3. 編集する限定公開リストを選択
  4. 右上の[編集]ボタンをタップ
  5. リスト名およびメンバーを必要に応じて修正
  6. 右上の[保存]をタップ

限定公開リストの削除

限定公開リストを削除する手順は以下の通りです。

iPhone Android WEBサイト
  1. YAMAPアプリ起動
  2. [マイページ] ▶ 右上の[歯車]ボタン ▶ [限定公開リスト管理]
  3. 削除する限定公開リストを選択
  4. 右上の[三点リーダー(︙)]を選択
  5. [削除]を選択
    ※いずれかの活動日記で使用中の限定公開リストは削除できません。

 ヒント

  • リストにユーザーを追加するときは、自身がフォローしているユーザーから表示がされます。もし追加したいユーザーが見つからないときは、ユーザー名やユーザーIDで検索ができます。
    ※現状ではフォロー・フォロワーのみを一括選択するなどの機能はご用意しておりません。

  ご注意事項

  • 限定公開リストのメンバーを変更すると、同じリストを設定している全ての活動日記に反映されますのでご注意ください。
  • 限定公開に指定できるのはYAMAPユーザーのみです。
  • 日記を公開した場合は、YAMAPユーザー以外の人も閲覧することができます。
  • 限定公開の活動日記は検索結果に表示されません。ご了承ください。
この記事は役に立ちましたか?
440人中373人がこの記事が役に立ったと言っています

問い合わせ掲示板で検索

「活動日記」で検索