YAMAPではあなたにあった「おすすめの山」を紹介しています。
行きたい山を見つける際に、ぜひご活用ください。
おすすめの山をさがすには?
どんな山があるのかを知りたい場合は、さがすタブを開き、画面下の「あなたの活動エリアでおすすめ」と書いてある白いエリアを上に引き上げて下さい。あなたの活動エリアで、おすすめの山を一覧で表示します。
さがすページの画面下を指で下から上に引き上げる
おすすめの山が表示されます
ご注意事項
- 人気の山は直近30日間の登頂数をもとに表示しています。
- 季節に応じて人気の山は変動します。
特徴による絞り込み
それぞれの山には「絶景」、「初心者」、「短時間」、「電車・バス」といった特徴を表記しています。山の一覧は特徴で絞り込むこともできます。
特徴カテゴリを選択
特徴にあった山の情報が表示されます
特徴の種類
それぞれの特徴は以下の通りです。
絶景が見られる(絶景)
山頂や山頂までのルートで良い景色が見られる山に付与されるラベルです。
初心者向け(初心者)
登山を始めたばかりの方にも安心の、登りやすい山に付与されるラベルです。
短時間で登れる(短時間)
午後から別の用事があるときにもさっと登れる、往復3時間以内で登山できる山に付与されるラベルです。
電車・バスで行ける(電車・バス)
登山口まで公共交通機関(電車やバス)でアクセスできる山に付与されるラベルです。
表示エリアを変更して絞り込む
現在位置近くで登りたい山が見つからないときは、ズームレベルを変更(地図を縮小もしくは拡大表示)するか、他の地域に移動することで山の一覧を再表示することができます。 さがすタブの地図を拡大/縮小したり、左右に移動させてみてください。「表示エリアから近い山を検索」というボタンが表示されますのでタップすると山の再検索が実行されます。訪れたことがないエリアや土地勘のないエリアでも、山を簡単に見つけることができます。
ズームレベルや表示場所を変更
表示エリアから近い山を再検索します