ご注意
現在、印刷画面において、以下などの問題が発生しております。
・地図が小さく表示される
・印刷画面が1ページに収まらず、複数ページで表示される
・磁北線が所々破断してページからはみ出している、ズレがある
誠に申し訳ございませんが、現在修正中となりますので、修正完了まで今しばらくお待ちください。
ブラウザで印刷する
地図の印刷は、YAMAPのウェブサイトから行えます。
※パソコン、タブレットからのみの操作となります
- YAMAPウェブサイトにログイン
※ アプリと同じアカウントでログインしてください - [地図]メニューをクリック
- キーワードまたは地図上から検索
- 検索結果から目的の山をクリック
- [登山ルートを見る]をクリックすると地図が表示されます
- [印刷]または[切り取り印刷]をクリック
- 印刷設定を確認し、ご自宅のプリンターなどで印刷してください
※ 印刷機能の詳細についてはこちらもあわせてご覧ください
印刷機能の推奨ブラウザ
- 「Google Chrome」でのご利用を推奨しております。そのほかのブラウザをご利用の方は、印刷ダイアログで印刷範囲の調整が必要です。
Google Chromeをダウンロードする - 現在「Safari」では印刷機能が利用できないため、別のブラウザにて印刷してください。
ご注意事項
JPG形式地図の提供は2020年9月9日をもちまして終了いたしました。詳しくはYAMAP Infoをご覧ください。
コンビニなどに設置されたコピー機で印刷する
地図印刷画面で印刷ダイアログを表示し、ご自身のパソコン内にPDFとして地図データを保存してご活用ください。
ヒント
コンビニやkinko'sのコピー機を使えば、A3プリントも可能です。セブンイレブンのコピー機を利用しての「ネットプリント」がおすすめです。
ネットプリントについて (FUJI XEROX のページに遷移します)