保存した登山計画を登山届として提出する場合は、活動エリアが協定締結済みの自治体かどうかで対応が異なります。
※ 保存と提出の違いについては「保存計画の保存と提出の違いは?」をご覧ください。
協定締結済みの自治体へ提出する場合
YAMAPと協定を締結した自治体に関しては、YAMAPアプリからオンラインで登山届を提出することができます。
計画したルート上のチェックポイントが協定した県を通過している場合、YAMAPに登山計画を「提出」すると自動的に協定締結済みの自治体へ提出される仕組みになっています。チェックポイントが複数の県にまたいでいる場合は、どちらにも提出されます。
YAMAPアプリから提出をした場合、紙での提出は不要です。(群馬県の谷川岳山域・富山県の剱岳及び周辺の山域については注意書きをご参照ください。)
協定を締結した自治体(2024年07月12日現在)
青森県 岩手県 宮城県 山形県 茨城県
栃木県 群馬県 埼玉県 神奈川県 新潟県
富山県 石川県 福井県 長野県 静岡県
岐阜県 三重県 滋賀県 奈良県 大阪府
鳥取県 島根県 広島県 山口県 高知県
熊本県 大分県
協定締結をしていない自治体へ提出する場合
登山計画を紙に印刷して提出をすることができます。
印刷した内容が各自治体の「登山届として必要な項目」を満たしている場合は、登山届として入山口のポストに投函していただいて問題ありません。 登山計画は自治体などが用意している「一般的な登山届」に近いフォーマットになっておりますので、基本的にはそのまま投函できますが、念の為各自治体の必要な項目をご確認ください。
ご注意事項
- YAMAPと協定を締結していない自治体に関しては従来通り、印刷して提出していただく必要があります。
- 群馬県の谷川岳山域に関しては、条例にもとづき入山予定日の10日前までに別途書面での届け出が必要です。詳しくは以下のページをご覧下さい。
- 富山県剱岳及び周辺山域の12月1日から5月15日の期間に関しては、条例にもとづき入山予定日の20日前までに届け出が必要です。詳しくは以下のページをご覧下さい。
-
印刷画面には本人や同行者の個人情報は出力されません。手書きで記入をお願いします。