軌跡データを削除できる機能を実装しております。どうぞご利用ください。
活用例
- GPS受信の環境が良好でないために乱れてしまった軌跡を修正したいとき
- 「終了」をし忘れて、余分な軌跡を記録してしまっているとき
- 活動日記の編集画面を開く
- [もっと詳しく]をタップする
- [軌跡を編集]をタップする
- スライダーで編集する地点を決め、吹き出しの[編集]をタップする
- 以下のいずれかの項目をクリック
・開始地点からここまでの軌跡を削除
・ここから終了地点まで軌跡を削除 - 右上の[完了]をタップする
- 活動日記の編集画面を開く
- 軌跡の[編集]をタップする
- スライダーで編集する地点を決め、吹き出しの[編集]をタップする
- 以下のいずれかの項目をクリック
・開始地点からここまでの軌跡を削除
・ここの地点の軌跡だけ削除
・ここから終了地点まで軌跡を削除 - 右上の[保存]をタップする
- 活動日記ページ>[編集]をクリック
- [軌跡を編集]をクリック
- 標高グラフの下に表示されているスライダーで編集する地点を決め、以下のいずれかの項目をクリック
・開始地点からここまでの軌跡を削除
・ここの地点の軌跡だけ削除
・ここから終了地点まで軌跡を削除 - [保存]をクリック
ご注意事項
- [保存]をクリックすると、編集した軌跡は元に戻せませんので、ご注意ください。 必要に応じてバックアップを取ることをおすすめします。
- 記録の信頼性を保つため、軌跡の追加・作成はできません。
- 軌跡の編集画面で表示される軌跡データと、活動日記詳細画面で表示される軌跡データは別々のデータとなります。詳しくは軌跡の標準化についての解説をご覧ください。