登山計画は、スマートフォンのYAMAPアプリから作成することができます。
[さがす] タブまたは [のぼる] タブから作成でき、ここでは [さがす] タブから地図を選んで登山計画を作成する方法をご説明します。
- YAMAPアプリを起動
- [さがす] タブをタップ
- [さがす] タブで地図を検索後、選択肢から地図を選択
- [地図の情報] ボタンをタップ
- 地図の詳細画面で、[登山計画を作成] をタップ
- 登山計画作成画面が開くので、各項目を入力し、右上[保存]ボタンをタップ(「提出」は任意)
※ 登山計画の詳しい入力方法については入力方法のページをご覧ください。
※ YAMAPに登山計画を「提出」すると協定締結済み自治体へも提出されます。詳しくはこちらをご覧ください。 - 作成した登山計画は、[のぼる] タブから閲覧/編集できます
作成した登山計画をパソコンで確認されたい場合は、アプリで作成した登山計画をシェアすることでURLが発行されますので、そのURLをパソコンのウェブブラウザで開いてください。
ご注意事項
- 入山予定日が未設定の場合はご利用いただけません。また、入山予定日が近い最大10件の登山計画しかご利用できないため、ご注意ください。詳しくはこちらをご覧ください。
- 登山計画は、圏外や機内モードのときには作成することができません。電波が届く環境でのみ作成/編集することができます。
- 登山計画を作成しても、地図のダウンロードはされていません。該当箇所の地図ダウンロードをお願いします。
- 登山計画はパソコン・スマホ版サイトからは作成できません。(2020年3月現在)