【Yahoo!ID ログイン対象者専用のご案内】メールアドレス認証・パスワード設定方法について

いつもYAMAPをご利用いただき、誠にありがとうございます。

2024年6月21日を持ちまして、YAMAPへのログイン方法の1つとして提供してまいりました「Yahoo! JAPAN IDによるログインサービス」を、過日よりご案内の通り終了いたしました。

Yahoo! JAPAN IDでのログインをご利用いただいているユーザーの皆さまには、ご不便をおかけし大変申し訳ございません。

Yahoo! JAPAN IDでログインしたままYAMAPをご利用されますと、今後、ログインをすることができなくなります。

お手数ではございますが、ただちに以下の手順でWebサイトからログイン方法の移行のお手続きをお願いいたします。

なお、Webサイトにログインができるのは2025年7月31日(木)までとなります。それ以降はスマホ・WebサイトともにYAMAPサービスにログインすることができなくなります。ログインできなくなった場合のサポートも困難となりますので、早急なお手続きをお願いいたします。

1.メールアドレスのご登録

  1. WEBのYAMAPログイン画面から、これまでのYahoo!アカウントを使用してYahoo!ログイン
  2. 右上のユーザーアイコンをクリックし[設定] をクリック
  3. [メールアドレス]にご自身が使用しているメールアドレスの記載があるか確認
  •  記載がない、もしくは普段使用していないアドレスの場合
    • [メールアドレスを認証]ボタンから使用中のメールアドレスを登録し、メールアドレスの認証へ進む

 

2.メールアドレスの認証

  1. 設定 > アカウント画面にて、[メールアドレスを認証]ボタンをクリック
  2. メールアドレスを確認し[認証に進む]をクリック
  3. メールに届いた認証コードを確認し、入力する
  4. メールアドレス認証完了画面が表示されたら、アカウント画面にて、緑色のチェックマークと共にメールアドレス認証済みと表示されているか確認

メールアドレス認証済みの状態

3.パスワードの登録

  1. 設定 > アカウント画面にて、[パスワード変更]をタップ
  2. パスワードを忘れてしまった方はこちらをタップ
  3. 案内に従ってパスワードを設定します
  4. パスワード再設定完了画面が表示されたら、画面内の[ログイン]ボタンをタップ

パスワードを変更.png

4.メールアドレスとパスワードでログインできるか確認

  1. 表示されるログイン画面から、Yahoo!ログインではなく、メールアドレスとパスワードでログイン
  2. 右上のアイコン > 設定 > アカウント画面にて、[ログイン方法]にメールアドレスと表示があれば設定完了

メールアドレスに緑色のチェックマークが入っている状態(認証完了している状態)で、パスワードも設定されていれば、問題なくログインできます。

同じ画面の[ログイン方法]欄に、メールアドレスや電話番号、LINEなど、Yahoo! JAPAN ID以外のログイン方法が表示されていれば、問題ありません。

 

メールアドレス認証済み.png

 

  ご注意事項

  • YAMAPのログインに使用するメールアドレスやパスワードをお忘れなきよう、ご注意ください。

 

 ヒント

  • 確認メールが届かない場合はこちらをご確認ください。
  • WEBサイトで操作する際は、必ずアプリと同じアカウントでログインをした上で操作をお願いします。詳しくはこちらをご確認ください。
この記事は役に立ちましたか?
11人中4人がこの記事が役に立ったと言っています

問い合わせ掲示板で検索

「 ログイン 新規登録」で検索